【東京編】外国人におすすめの自動車教習所6選|失敗しない自動車教習所選びとは

長期で日本に滞在する外国人の方で、「日本の運転免許を取得したい!」という人もとても増えてきましたね。
特に東京では国内の在留外国人の約2割、約56万人もの外国人の方が東京で生活されています。
ここでは、特に日本に在留している外国人の国別で最も多い中国、ベトナム、フィリピン、ブラジル、ネパールの5カ国を対象とし、オススメの教習所をご紹介します。
外国籍の方が日本で運転免許証を取得する事は決して難しくありません。身分証としても有効に活用できますし、国際免許証に切り替えて、世界各国で運転することも可能となります。
少し古いですが、2018年、東京から2,500人以上の外国籍の方が免許を取得しています。
この記事が外国人の皆様の日本で免許取得の一助になれば幸いです。
自分に合った自動車教習所の選び方とは
きちんと自分に合った教習所を見つけることができれば、免許取得も決して難しい事ではありません。ではどうすれば自分にぴったりの教習所を見つけられるのでしょうか?
以下、日本で自動車免許を取得したい外国人の方に人気の3つの記事をご紹介します。
5分でわかる教習所の選び方!知っておくべきたった1つの重要なポイント
『保存版』自動車教習所の流れ|入校から卒業検定、免許取得まで徹底公開
続きまして、指定自動車教習所での免許取得の流れをどこよりも分かりやすく、丁寧に解説しました。
> 記事詳細はこちら
「合宿免許と通学免許」選ぶならどっち?
さて、あなたはどっち?合宿免許と通学免許のメリット、デメリットを項目別にまとめてみました。
> 記事詳細はこちら
東京都内の教習所、学科試験は英語のみ?
現在、東京都内の免許センター及び、指定自動車教習所での学科試験の取扱いにおいて、中国語、ベトナム語、タガログ語、ポルトガル語での受験は許可されていません。唯一、許可されているのは英語のみです。
そこでおすすめなのが東京以外の教習所に行き免許取得する合宿免許です。日本語、英語での学科試験が不安な方は合宿免許で取得されることをおすすめします。
都道府県 | 教習所における外国語による学科試験実施状況 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
English | 中文简体 | 한국어 | Việt Nam | Português | タガログ語 | |
北海道 | ● | ● | ● | |||
青森県 | ||||||
岩手県 | ● | |||||
宮城県 | ● | ● | ||||
秋田県 | ● | |||||
山形県 | ||||||
福島県 | ||||||
茨城県 | ● | ● | ● | |||
栃木県 | ● | ● | ||||
群馬県 | ● | ● | ● | |||
埼玉県 | ● | |||||
千葉県 | ● | ● | ||||
東京都 | ● | |||||
神奈川県 | ● | ● | ● | ● | ||
山梨県 | ● | ● | ● | |||
静岡県 | ||||||
長野県 | ||||||
新潟県 | ||||||
石川県 | ● | ● | ● | |||
富山県 | ● | ● | ● | |||
岐阜県 | ||||||
愛知県 | ● | |||||
三重県 | ||||||
福井県 | ||||||
滋賀県 | ● | ● | ● | |||
京都府 | ● | |||||
奈良県 | ● | ● | ● | ● | ||
和歌山県 | ● | ● | ||||
大阪府 | ● | ● | ● | |||
兵庫県 | ● | ● | ● | ● | ||
岡山県 | ● | ● | ● | ● | ||
広島県 | ● | ● | ||||
島根県 | ● | ● | ● | |||
鳥取県 | ● | ● | ||||
山口県 | ||||||
愛媛県 | ||||||
高知県 | ● | ● | ||||
香川県 | ||||||
徳島県 | ● | ● | ||||
長崎県 | ||||||
福岡県 | ● | ● | ||||
佐賀県 | ● | ● | ||||
熊本県 | ● | ● | ||||
大分県 | ● | ● | ||||
宮崎県 | ● | |||||
鹿児島県 | ● | ● | ||||
沖縄県 | ● |
それでは東京都内の代表的な教習所の価格についてです。
未公認教習所
日本人は一般的に未公認教習所で取得する方は少数です。なぜなら仮免学科試験、修了検定、卒業検定、本免学科試験は全て免許センターでの受験となるからです。また、免許取得までにかかる総額費用に保証等はありません。一見安く見える費用も正しく理解しないと、後々総額費用が予定以上となり、後悔することもあるから注意が必要です。
荻窪自動車学校(東京:荻窪)
安心プラン(普通自動車)
- MT 283,800円(税込)〜
- AT 261,800円(税込)〜
FCA Driving School(東京:池袋)
※ホームページに詳細な料金が記されておらず、電話で問い合わせしても、明瞭な金額説明がありません。
- MT/AT 220,000円(税込)〜
公認教習所(通学)
日本人ではこの通学での免許取得が一般的です。但し、都内の通学校はとても教習料金が高いです。
コヤマドライビングスクール(学科試験:英語 技能教習:英語)
都内では有名な教習所グループ(二子玉川、成城、石神井、秋津の4校)。以下の料金は英語で教習を受けた場合の価格です。
- MT 410,960円(税込)〜
- AT 396,440円(税込)〜
武蔵境自動車教習所(学科試験:英語 技能教習:英語)
学科教習も英語が堪能な講師からマンツーマン教習の外国人にとって嬉しいサービスをしてくれる教習所です。でも、料金はとても高いです。
入校者の年齢によって異なりますが、22歳〜28歳の場合、
- MT 440,000円(税込)〜
- AT 429,000円(税込)〜
JDLがおすすめする公認教習所(通学)
新東京自動車教習所(学科試験:英語 技能教習:英語、中国)
学科教習も英語、中国語が堪能な講師からマンツーマン教習の外国人にとって嬉しいサービスをしてくれる教習所です。
- MT 324,500円(税込)〜
- AT 311,300円(税込)〜
JDLおすすめの公認教習所(合宿)
2週間の予定が都合つく方は合宿での免許取得がおすすめです。特に4月〜7月、10月〜12月はキャンペーン価格もあり断然お得な料金で教習を受けることができます。
安く・早く・確実には合宿免許です。
実際に多くの外国人の皆さんはこの合宿免許で取られる方が多いです。
マツキグループ(山形県、新潟県、福島県)
東北エリア(山形県、福島県、新潟県)に11校のマンモススクール。合宿免許に旅行の要素を取り入れたいなら、是非!
山形県
マツキドライビングスクール 赤湯校(学科試験:日本語 技能教習:中国語)
- MT232,100円(税込)〜
- AT 215,600円(税込)〜
新潟県
マツキドライビングスクール さくらんぼ校(学科試験:日本語 技能教習:英語)
- MT232,100円(税込)〜
- AT 215,600円(税込)〜
SDSグループ(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木)
1都1府11県に26校の日本最大級の教習所グループ。特に都内よりアクセス抜群でこの価格はとてもリーズナブルです。神奈川・千葉県・栃木県は中国語で学科試験を受けることができます。神奈川ではベトナム語の学科試験にも対応しています。千葉のかずさ自動車教習所ではベトナム人指導員が誕生しました。また、南横浜自動車学校では、中国人指導員が誕生しました。
千葉県
かずさ自動車教習所(学科試験:英語、中国語 指導員:ベトナム人)
- MT256,300円(税込)
- AT 228,800円(税込)
神奈川県
南横浜自動車学校(学科試験:英語、中国語、ベトナム語 指導員:中国人)
- MT267,300円(税込)
- AT 250,800円(税込)
JDLがおすすめする自動車教習所まとめ
種類 | 教習所名 | 所在地 | 料金プラン |
---|---|---|---|
未公認教習所 | 荻窪自動車学校 | 東京(荻窪) | MT:283,800円(税込) AT:261,800円(税込) |
公認教習所(通学) | コヤマドライビングスクール | 東京(二子玉川、成城、石神井、秋津) | MT:410,960円(税込) AT:396,440円(税込) |
公認教習所(通学) | 武蔵境自動車教習所 | 東京(武蔵野市) | MT:440,000円(税込) AT:429,000円(税込) |
公認教習所(通学) | 新東京自動車教習所 | 東京(小平市) | MT:324,500円(税込) AT:311,300円(税込) |
公認教習所(合宿) (JDLおすすめ★) |
マツキグループ | 東北エリア(山形県) | MT:232,100円(税込) AT:215,600円(税込) |
公認教習所(合宿) (JDLおすすめ★) |
SDSグループ | 首都圏エリア(神奈川・千葉・埼玉・栃木) | MT:256,300円(税込) AT:228,800円(税込) |
さいごに
いかがでしたか?最適な免許取得の方法や教習所選び、理解いただけたでしょうか?ご不明な点があればお気軽にJDLにご相談ください。JDLは日本で運転免許を取得したい外国人を応援しています!
JapanDriversLicenseお問い合わせ窓口:https://jdl.asia/ja/contact
Facebookメッセンジャー:https://m.me/japandriverlicense
LINE:line://ti/p/@do-live
WeChat:weixin://dl/chat?zip0803